ボディプランニングブログ
ダイエット 痩せる
19 7月, 2016

ダイエットを成功したいあなたへ

ダイエットを成功したいあなたへ。

ボディプランニングでは多くの方がダイエットに成功しています。
そして、体重が減ったとしても、受講をやめていない人が多いです。

それは何故か?

ダイエットの成功は、今の体重を維持し続けることが成功だと知っているからです。
もちろん、次に向けての目標が新たに出来たということも大きな理由でもあります。

単に痩せれば終了。というのは、目先のことに飛びついただけで、それをやめるとまた戻るということが起こります。リバウンドですね。

あなたが痩せたい理由って何でしょうか?

痩せたことで、綺麗なスタイルでいたい。という希望が多いと思います。

だけど、先々を見ると、肥満による病気やケガの健康の心配ではないでしょうか?

それを考えると、短期間で急激に痩せる方法って、健康に悪影響を及ぼすと思いませんか?
急激な変化は、体は防衛反応を起こします。
また元の体に戻ろうとするのです。
体にとっては異常な出来事だということです。

ダイエットを開始した時は、最初は変化なくてもいいと思うくらいでちょうどいいかもです。
体を慣れさせるということが必要です。

心配しなくても徐々に変化していきます。

そして、必ず目標の体重になれます。

その体重を維持してこそ、本当のダイエットの成功です。

その知識と技術をボディプランニングで学んでください。

もっともっと素敵な人生になるように、お手伝いさせて頂ければと思います。

 

ボディプランニングのページに戻る。

ボディプランニングのフェイスブック

代表ブログ
http://ameblo.jp/bpseitai/

代表のツイッター
ID:@tsuji_bp

 

撮影
18 7月, 2016

ケーブルステーションの撮影&放送

こんにちは!先日、ケーブルステーションの撮影がありました。
撮影
撮影

ボディプランニングの紹介や夏に向けての簡単なトレーニングの方法をご紹介させて頂きました。
膝に負担がないトレーニング
膝に全く負担がない太ももの表のトレーニングの紹介

ケーブルマシン
ケーブルマシンを使用したウエストのトレーニングの紹介

パワーバーストバッグ
パワーバーストバックを使用した体幹トレーニング

ボスバランス ボスバランス
ボスバランスドームを使用した簡単なバランスの訓練

S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナー
s-ドライブパフォーマンストレーナーの紹介

などなど、結構盛り沢山な感じで紹介されると思います。
4分程度の番組だそうです。

放送日時は
7/22
19:00 21:00 23:00.
7/23
3:00 7:00 11:00 15:00
20160718_130558

地域限定の放送ですが、見れる方は是非、ご覧ください!

ボディプランニングのページに戻る。

ボディプランニングのフェイスブック

代表ブログ
http://ameblo.jp/bpseitai/

代表のツイッター
ID:@tsuji_bp

S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナー
16 7月, 2016

S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナーを導入しました!

こんにちは!ボディプランニング代表の辻です。

S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナーというランニングマシンを導入しました!S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナー 20160713_165317

動画サイトでもご紹介しています。
https://youtu.be/TU4BgLfYYks

このランニングマシンは、長い時間ゆっくり走り続けるというマシンではなく、短時間にしっかり走りこめるマシンです。
有酸素運動というより、どちらかというと無酸素運動だと思います。

img_0025

S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナーは、自走式の仕組みで電動モーターで動くというものではなく、自分の足で蹴って動くマシンです。
元々7%の傾斜がついています。しっかり蹴り出しが出来る特徴があります。
通常の走りとよく似た感じがあります。

20160713_171609
パラシュートトレーニング機能。
フィールドで、パラシュートを付けて走るトレーニングがあります。広いフィールドがなくても、この機能ひとつで同じトレーニングが出来ます。ダッシュ力、スピード、筋力、加速などの強化が可能です。
パラシュートトレーニングのイメージは動画サイトでご覧ください。
https://youtu.be/yoShSBwOEpI

1~11までの負荷があり、半分以下の5でも十分な負荷がかかって物凄く効きます。
たぶん、パラシュートを使用する以上の効果が得られると思います。

20160713_171615
ベルト負荷機能。
このレバーひとつで、1~8段階でのベルトの負荷が調整できます。
8に近づけば近づくほど、ベルトを動かす負荷が強くなります。
大腿四頭筋や大殿筋などの筋力の強化ができます。

部活してた人は知っているかもしれませんが、タイヤ押しのようなトレーニングが可能です。
もしくは、雑巾がけ。雑巾がけでも結構きつい思い出はないでしょうか?
この動きに負荷がかかるイメージをしてもらってもOKです。
dsc_0401 dsc_0400

アスリートの方だけでなく、下半身強化したい方には最適な機能です。
山登り、階段上りを楽に出来るようになります。普段、歩く感覚がかなり軽くなりスムーズな歩行が出来ます。
膝関節を守る筋力を補強し、膝を痛めない歩行の方法を習得も可能です。

通常のランニングマシンにはないツールがあります。それがこれ。ベルトが設置しています。

S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナーS-ドライブ・パフォーマンス・トレーナー

このベルトに体をあずけます。
S-ドライブ・パフォーマンス・トレーナー

そうすると。体の安定や安全性だけでなく、脚の踏み込みやけり出しがやりやすく、力がうまく伝達しやすいです。
このベルトは凄い良いです。

以上、説明してきましたが、使ってみてはじめて良さがわかったいうことが正直な感想です。
通常の走りでは得られないトレーニング効果を得られますよ!

このマシンはまだ日本では10台のみです。

九州ではボディプランニングが初導入です。

強固な下肢を手に入れたい人は是非、お試しください!

ボディプランニングのページに戻る。

ボディプランニングのフェイスブック

代表ブログ
http://ameblo.jp/bpseitai/

代表のツイッター
ID:@tsuji_bp